自分のルーツを辿って

テレビ番組等で、こんな図をご覧になったことはありませんか?

「家系図」と呼ばれるこの図は、自分の親戚関係を一目で見ることができます。

一見複雑そうに見えますが、実はExcelで簡単に作ることができるんです!使うのはこのテキスト『家系図作成テキスト Excel編』です。

テキストで作成のルールを学び、付属のテンプレートに入力していくことで、誰でも簡単に家系図を作ることができます。

家系図を作る中で、「この人とこんなことあったなぁ」と鮮やかに思い出が甦ってくることでしょう。そんな思い出を書き留めて、『自分史』として一冊にまとめてみるのも素敵ですね。

この夏、自分自身のルーツに想いを馳せてみるのはいかがでしょうか。

関連記事

  1. 「ワードでお絵かき」コンテスト開催のお知らせ

  2. 「電子印鑑」で書類をさらに効率化!

  3. 自分自身を見つめる「自分史」「ライフノート」講座のご紹介

  4. 佐久平校、最初の自分史が出来上がりました!

  5. 「1枚の写真で綴る1ページの自分史」ワークショップの冊子が出ました

  6. オプションサービス始めました!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。